「朝日新聞」名古屋本社版に樋田かおりアナウンサーの記事が掲載されました!

今回は、全国各地の話題や人気企画を掲載している「weekend」のコーナーにて、樋田が母校の金城学院大学にてアナウンス技術の講師を務めている話題を掲載していただきました。

ぜひご覧ください。

雑誌「月刊人事マネジメント」7月号(7月5日発売号)に樋田かおりアナウンサーの記事が掲載されました!

「月刊人事マネジメント」は、毎月タイムリーな経営・人事テーマを取り上げ、役立つマネジメント施策・資料・実例記事をお届けしている雑誌です。

今回は「人材戦略最前線」のコーナーにて、弊社のサービスや人材育成について4ページにわたってご紹介いただいています。

ぜひご覧ください。

雑誌「日経コンストラクション」7月号(7月20日発売号)に樋田かおりアナウンサーの記事が掲載されました!

「日経コンストラクション」は、土木と建設のプロのための総合情報誌です。

今回は「現場を回すコミュニケーション術」と題して、滑舌の良くなる母音トレーニングなどを紹介しています。

ぜひご覧ください。

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

弊社では、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。

■夏季休業期間 

2025年8月11日(月) 休業
2025年8月12日(火) 通常営業 ※担当者不在の場合がございます。
2025年8月13日(水) 休業
2025年8月14日(木) 休業
2025年8月15日(金) 休業

2025年8月18日(月)午前9時より通常営業とさせていただきます。
※夏季休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、
8月18日(月)より順次ご連絡させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

WEBメディア「Sus&Us」に記事が掲載されました。

Sus&Us」は、SDGs情報発信メディアとして様々な企業の取り組みを掲載しています。

今回は、今年4月から樋田の出身大学で始めた講義についての内容を掲載していただいています。

女子アナから経営者へ 地方局アナウンサーの可能性を広げ、 アナウンサーのセカンドキャリアと日本の「伝える力」に貢献 今年4月から出身大学での講義も開始

ぜひご覧ください。

雑誌「GOETHE」WEB版に田中晴子アナウンサーが掲載されました!

GOETHE」は、「仕事が楽しければ人生も愉しい」をテーマに、ビジネスパーソン、仕事を愛する各界の人物特集などを発信している雑誌です。

今回は、「In the office」というコーナーで田中晴子アナウンサーを紹介していただいています。

「夢中になると止まらない」バスガイドから念願叶ってアナウンサーに

ぜひご覧ください。

WEBメディア「PRESIDENT Online ACADEMY」で代表・樋田かおりのインタビュー記事が公開されました。

PRESIDENT Online ACADEMY」は、企業のトップや有識者を取材し、本当に仕事で役立つ学びのコンテンツを厳選して、動画&記事の形でお届けしています。

今回は、「「やる気にさせたい」部下にどう接すればいいか?」というテーマで、お話しています。

「やる気にさせたい」部下にどう接すればいいか?

ぜひご覧ください。

WEBメディア「ビジネスeye」に新コンテンツの記事が掲載されました!

ビジネスeye」は、成功の秘訣と最新トレンドを配信しているビジネスマスタリーメディアです。

今回は、ユーキャンの法人向け人材教育サービス「U-CANPRO」にて4月から開始した、「ビジネスコミュニケーション(基礎)講座」及び「ビジネスコミュニケーション(応用)講座」についての記事を掲載していただいています。

信用を得るためのコミュニケーション力を e ラーニングで習得しませんか 現役女性アナウンサー講師 樋田かおりがユーキャンの法人向けビジネスコミュニケーション講座をスタート

ぜひご覧ください。

WEBメディア「FRIDAYデジタル」にトークナビメンバーの記事が掲載されました!

「FRIDAYデジタル」は、芸能、社会、スポーツ、カルチャー情報など多くの人が注目する話題や世の中の「裏側」に迫る記事をFRIDAYならではの貴重な写真とともに配信しています。

今回は、【プロ野球中継のたびに悔し涙…スタッフほぼ全員“元女子アナ”企業「美しき社員が語る」ユニークな半生】というテーマで、代表樋田とトークナビメンバーが登場しています。

プロ野球中継のたびに悔し涙…スタッフほぼ全員“元女子アナ”企業「美しき社員が語る」ユニークな半生

ぜひご覧ください。

雑誌「経済界」4月号(4月22日発売号)に樋田かおりアナウンサーの記事が掲載されました!

「経済界」は、経営者の人物像に迫り、企業を分析する経済誌です。

今回は、創業10周年を迎えたスタートアップ企業の紹介ページ「S-1グランプリ」のコーナーで紹介していただきました。

ぜひご覧ください。

雑誌「日経コンストラクション」4月号(4月20日発売号)に樋田かおりアナウンサーの記事が掲載されました!

「日経コンストラクション」は、土木と建設のプロのための総合情報誌です。

今回は「現場を回すコミュニケーション術」と題して、表情のトレーニング方法などを紹介しています。

ぜひご覧ください。

この度、ユーキャンの法人向け人材教育サービス「U-CANPRO」にて、「ビジネスコミュニケーション(基礎)講座」及び「ビジネスコミュニケーション(応用)講座」のサービスを4月1日(火)より開始いたしました。

ビジネス現場において最初の挨拶や言葉遣いは、ビジネスの効率や結果に影響します。本サービスでは、ビジネスに不可欠な信用を得るためのコミュニケーション力を、時間や場所を選ばずに短期間でインプットすることができます。

詳細は以下プレスリリースをご覧ください。

現役女性アナウンサー講師 樋田かおりが 法人向けビジネスコミュニケーション講座を4月から開始
~信用を得るためのコミュニケーション力をeラーニングで習得~

▶▶PRTIMESの配信記事はこちら

今後も、eラーニングを通じて、話すことの大切さをより多くの方に知っていただき、ビジネススキル向上の一助になりたいと考えています。

わたしたちは一緒に
挑戦できるメンバーを
探しています。

広報・講師・司会者になり、声を通して、人に喜びを届けませんか?
伝える力や聴く力を活かして誰かの役に立ちたい方、ご応募ください。